日本菌学会関東支部 第34回シンポジウム

2019年11月吉日

日本菌学会関東支部会員各位

日本菌学会関東支部
会長 根田 仁


日本菌学会関東支部
第34回シンポジウム開催のご案内

拝啓

 日本菌学会関東支部の第34回シンポジウム「文化・文学ときのこの深~い関係」を下記の通り開催いたしますので、ご案内いたします。

 今回はきのこと人間の文化および文学に関する書籍の出版に関わってこられた計4名の演者をお招きして、書籍出版までの経緯やご自身ときのことの関わりなどについて、様々なエピソードを交えて話題提供をいただきます。また、招待講演に加えて会員のみなさまからの一般講演を広く募集いたします。多くの未発表データをお持ちのプロの研究者はもちろんのこと、特に学生のみなさまの学位審査前の成果披露、発表練習、はたまた思い出づくりのために、この場で発表してみてはいかがでしょうか?

 さらに、多くのみなさまに参加いただけるイベントとして、スライドショー発表の時間を設けました。各自の自慢の菌類、野外調査中におきたできごと、その他内容は自由です。一人3分程度で自慢の写真をご披露いただければと考えています。

 貴重な機会ですので、是非ご参加ください。シンポジウム終了後は懇親会を予定しております。こちらもふるって御参加ください。参加申し込みは下記まで、郵送またはe-mailでお願いいたします。なお、e-mailの場合は、申込用紙にならって必要事項をご連絡ください。


敬具

①イベント: 日本菌学会関東支部第34回シンポジウム ~文化・文学ときのこの深~い関係~
②日 時: 2019年12月14日(土)13:30-17:15
③場 所: 北里大学白金キャンパス 北里生命科学研究所 211・212会議室(2F)

④参加費:  1,000円(日本菌学会関東支部会員および学生) 2,000円(非会員)
⑤懇親会費: 5,000円(一般)、2,500円(学生)

⑥申込先: 〒305-0005 茨城県つくば市天久保4-1-1 国立科学博物館 植物研究部 
      保坂 健太郎 
      Email: khosaka@kahaku.go.jp (@を半角にお直しください)
発表申込期限: 2019年12月 6日(金) (必着)
参加申込期限 2017年12月 8日(日) (必着)

⑨プログラム(仮、敬称略):
13:30     開会・日本菌学会関東支部会長あいさつ
13:30-13:40 趣旨説明・イントロ 保坂健太郎(国立科博)
13:40-14:10 根田 仁(農研機構生研支援センター/国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所フェロー)『きのこと日本人』
14:10-14:40 赤嶺 淳(一橋大学大学院社会学研究科・教授)『マツタケ熱にほだされて:『マツタケ』(アナ・チン著)翻訳の舞台裏』
        ※演者は「マツタケ―不確定な時代を生きる術」(2019年、みすず書房)の翻訳を担当されました。
14:40-15:20 枇谷玲子・中村冬美(北欧語書籍翻訳者の会)『きのこのなぐさめ~悲しみを癒す文学~』
        ※演者は「きのこのなぐさめ」(2019年、みすず書房)の翻訳を担当されました。
15:20-15:40 コーヒーブレーク
15:40-16:55 一般講演(一人15分程度、質疑応答含む)5題程度(詳細は下記⑪)
16:55-17:15 スライドショー発表会(詳細は下記⑫)
17:15     閉会
17:30-19:30 懇親会(北里大学 レストランしろがね)

⑩交通案内:
【渋谷駅】JR・地下鉄 東口より都バス「田87」系統田町駅行「北里研究所前」下車(約15分)
【広尾駅】地下鉄 天現寺橋方面出口(1・2番)より徒歩10分
【恵比寿駅】JR・地下鉄 東口より徒歩15分
      東口より都バス「田87」系統田町駅行「北里研究所前」下車(約7分)
【田町駅】JR・地下鉄 三田口より都バス「田87」系統渋谷駅行「北里研究所前」下車(約15分)
【白金高輪駅】地下鉄 恵比寿方面出口(3番)より徒歩10分
       恵比寿方面出口(3番)より都バス「田87」系統渋谷駅行「北里研究所前」下車(約5分)

⑪発表申込み方法(15分程度の研究発表など)
発表を希望する方は別途添付ファイル(口頭発表要旨テンプレート.doc)のフォーマットに従って作文し、上記⑥申し込み先までメールにて送信してください。メールの件名を「関東支部発表申込」としてください。申込み希望者多数の場合は、一人あたりの発表時間を短くするか、人数を絞るかで対応させていただきますので、ご了承ください。なお発表内容については、他の大きな学会では披露しづらいような不完全なデータや、これまで口頭発表したことがない方の発表などでも大歓迎です。 

⑫発表申込み方法(3分以内のスライドショー)
今回は上記⑪研究発表に加え、より自由なフォーマットで短めの発表も受け付けます。1枚の写真でじっくりと(でも3分以内に)語るもよし、30枚の写真をバババッと(3分以内に)紹介するもよし、内容は各自の自由です。会員同士での情報共有の場として、ぜひご検討ください。発表希望者は名前と発表のタイトルをメールにて上記⑥申し込み先まで送信してください。メールの件名を「関東支部発表申込」としてください。

⑬参加申込み方法
参加を希望する方は、以下にご記入のうえ上記⑥申し込み先までご連絡ください。できるだけメールでのお申込みをお願いします。その際は下記をコピーしてメール本文に張り付けてご使用ください。メールの件名を「関東支部参加申込」とした電子メールにて送信してください。

日本菌学会関東支部第34回シンポジウム参加申込書

1.お名前:
2.所属:
3.E-mailアドレス:
4.シンポジウム:(1)参加する・(2)参加しない
5.懇親会:(1)参加する・(2)参加しない
6.一般講演:(1)発表する・(2)発表しない
7.スライドショー:(1)発表する・(2)発表しない

※6,7のいずれかで発表を希望する方は、別途発表内容を⑪、⑫にしたがい11月30日(木)までにお知らせください。