2023年8月31日

日本菌学会関東支部会員各位

日本菌学会関東支部
会長 成澤 才彦

2023年度日本菌学会関東支部 第37回菌類観察会の開催について

 2023 年度の日本菌学会関東支部 菌類観察会を栃木県那須塩原市で実施いたします。栃木県での開催は2010年の日光市以来13年ぶり3回目となります。

 観察地の箱の森プレイパークは塩原温泉街のすぐ近く,標高634 mに位置する自然に囲まれた公園です。遊歩道が整備されており,その脇にはコナラやアカマツ,モミなどの混交林が広がり,これらと共生する多様な菌類が観察できます。

 また,今回は塩原温泉ビジターセンターのご協力のもと,栃木県立博物館の山本航平博士をお招きし,専門である冬虫夏草についてご講演いただきます。
温泉や紅葉に癒されながら菌類観察が満喫できるまたとない機会ですので,参加をご希望の方は下記の要領に従い奮ってお申し込みください。


1.期 間
   2023年10月14日(土)〜15日(日)

2.会場

  • 講演会場:塩原温泉ビジターセンター レクチャールーム
  • 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原前山国有林
  • LinkIconhttps://www.siobara.or.jp/vc/
  • 宿舎:湯荘白樺
  • 〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原14
  • LinkIconhttps://yuso-shirakaba.jp/
  • 観察会場:箱の森プレイパーク
  • 〒329-2924 栃木県那須塩原市中塩原字箱の森
  • LinkIconhttps://moribox.com/


3.集 合

  • 10 月 14 日(土)12:30~13:30塩原温泉ビジターセンター レクチャールーム にて受付

4.交 通

  • ① 公共交通機関ご利用の場合
  • JR東北新幹線・宇都宮線:那須塩原駅(東北新幹線および宇都宮線)または西那須野駅(宇都宮線)が最寄り駅です。駅到着後,JRバス塩原本線 塩原温泉バスターミナル行きのバスに乗車し,七つ岩吊り橋で下車します。下車後,徒歩5分で会場に到着します。なお,那須塩原駅にはJR東北新幹線「なすの」と「やまびこ」が停車します。
  • 野岩鉄道 会津鬼怒川線:上三依塩原温泉口が最寄り駅です。駅到着後,那須塩原市地域バス「ゆ~バス」の塩原・上三依線 上りのバスに乗車し,ビジターセンター前で下車します。なお,上三依塩原温泉口駅は東武特急リバティ会津(浅草駅~会津田島駅)が停車します。

鉄道からバスへの乗り継ぎ
JR那須塩原駅・西那須野駅利用の場合   野岩鉄道 上三依塩原温泉口駅利用の場合
JRバス 塩原本線
塩原温泉バスターミナル行き
  ゆーバス 塩原・上三依線
上り 塩原温泉バスターミナル行き
 那須塩原駅  11:00  11:50    上三依塩原温泉口駅  11:25  12:20
 西那須野  11:23  12:23     ビジターセンター 前  11:59  12:54
 七つ岩吊り橋  12:00  12:50        

  • JRバス 塩原本線 時刻表
  • LinkIconhttps://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm?pa=1&pc=j0360111&pd=0&st=1
  • ゆーバス 塩原・上三依線 時刻表
  • LinkIconhttps://www.city.nasushiobara.lg.jp/material/files/group/15/P12_13.pdf
  • ②自家用車ご利用の場合
  •  東北自動車道 西那須野塩原ICから国道400号を塩原温泉郷方面に進行します。約13 km先の福渡交差点を左折すると目的地に到着します。所要時間はおよそ30分です。
  •  なお,講演会場から宿泊地,観察地まではマイカーで分乗して移動する予定です。マイカー利用の方には,公共交通機関により参加された方の同乗をお願いする可能性がございますので,予めご了承ください。


5.参加費 

  • 10 月 14日・15 日とも全日程参加の方:
    • 一般会員 14,000 円(宿泊費,14 日夕食,15 日朝食含む,非会員は 15,000 円)
    • 学生の方 13,000 円(宿泊費,14 日夕食,15 日朝食含む,非会員も同額)
    • ※宿泊は原則相部屋となります。シングルルームをご希望の方は,個別にメールにてご相談ください。
  • 10 月 15 日のみ参加の方:
    • 1,000 円(非会員も 1,000 円)


6.参加定員 

  • 25名(申し込み順;定員を超えた場合,会員を優先します。)


7.日程詳細(若干変更する可能性もあります) 

  • 10 14 日(土)
  • 12:00~13:30 観察会受付(塩原温泉ビジターセンターにて)
  • 13:30~13:50 オリエンテーション・ガイダンス(コース説明等)
  • 13:50~14:20 話題提供講演:「栃木県の地下生菌(仮)」大前宗之氏(株式会社北研)
  • 14:20~14:30 休憩
  • 14:30~15:30 話題提供講演:「栃木県の冬虫夏草(仮)」山本航平氏(栃木県立博物館)
  • 15:30~15:45 片付け,記念撮影
  • 15:45~16:00 宿舎・湯荘白樺へ移動(自家用車に相乗りで移動します)
  • 16:00~18:00 自由時間
  • 18:00~19:30 夕食・懇親会
  • 10 15 日(日)
  • 7:30~ 8:00 朝食
  • 8:30~12:00 宿舎を出発,箱の森プレイパークにて集合写真撮影,観察会
  • 12:00~13:00 各自昼食・休憩
  • 13:00~14:00 鑑定会
  • 14:00 片付け 解散


8. 申込・連絡先 申込はメールまたは郵便でお願いします(電話でのお問い合わせはご遠慮下さい)。
    〒324-0602 栃木県那須郡那珂川町大山田下郷1296-4
           株式会社北研きのこ生産技術部馬頭工場 大前 宗之
           E-mail: trick.dontokoi.fungi@gmail.com(@は半角に直して下さい)

9.注意事項

  • 1) 参加費用は当日徴収いたします。可能な限りキャンセルのないようお願いいたします。
  • 2) 申し込み時に緊急連絡先(家族など)の明記をお願いいたします。
  • 3) 手指の消毒や,状況に応じてマスクを着用するなど,新型コロナウイルス感染症への対策にご協力をお願いします。
  • 4) 14,15日の昼食は各自ご用意をお願いします。なお,15日の昼食は,宿泊地から観察地への道中にファミリーマートが一店舗ございますので,こちらで購入することができます。
  • 5) 集合場所の塩原温泉ビジターセンターには例年多くのキノコが発生しますが,園内での採集は禁止です。
  • 6) 林内では菌類以外の動植物および土石の採集はお控えください。また,一般の公園利用者の妨げにならないようにご注意ください。
  • 7) 期間中は例年,観察会会場周辺では紅葉シーズンが始まっており,観光客増加による混雑が予想されます。余裕を持ってお越し頂きますようお願い申し上げます。
  • 8) 参加を申し込まれた方には,10月13日頃までに詳しい内容をご連絡いたします。
  • 9) 少雨でも開催予定ですが,荒天の場合,開催を中止いたします。中止の場合は,前日(10月13日)18時までに参加申込者へメールにて連絡いたします。


10.所持品

  • 採集した菌類を入れる適当な大きさの紙袋,籠,ナイフ,根掘り,休憩用のビニールシート,雨具,虫よけスプレーなどを適宜ご用意ください。


11. 申込締切  9月29日(金)(必着)

12. 問い合わせ先

大前 宗之(株式会社北研)
E-mail: trick.dontokoi.fungi@gmail.com
(@は半角に直して下さい)

松倉 君予(日本大学)
E-mail:kimiyo.matsukura@gmail.com
(@は半角に直して下さい)

  • 2023年度日本菌学会関東支部菌類観察会 会場周辺地図(OpenStreetMapを改変)

  • バス停から講演会場までのアクセス(OpenStreetMapを改変)

申込み用紙

-------------------------------------

2023年度日本菌学会関東支部 第37回菌類観察会 参加申込書


氏名(ふりがな)



( 男 ・ 女 ) 生年月日    年   月   日 (  歳)

一般/学生(不要なものを消す)

会員/非会員(不要なものを消す)

参加費:以下の項目の該当するものに○印を記入して下さい。

(1)10月14 日・15日とも全日程参加

(2)10月15日のみ参加

現地までの交通手段:以下の項目の該当するものに○印を記入してください。

(1)公共交通機関

(2)自家用車
   同乗可能人数   名
※自家用車でご参加される方は,公共交通機関の参加者の同乗をお願いする可能性があります。同乗可能人数をご記入ください。

所属


連絡先住所(勤務先の場合は,所属部署名等まで記入してください。)



Tel                  (勤務先・自宅)
Fax                   E-mail

緊急連絡先(家族など)
氏名


連絡先住所と異なる場合は,以下に記入をお願いいたします。



Tel

以 上