2016年度日本菌学会年次大会

msj_logo_4.png




Mycology_Japanをフォローしましょう

| HOME | 年次大会 | 2016年次大会 |

更新日 2018-03-28 | 作成日 2007-09-15

kohukisarunokoshikake.jpgヤマブシタケ.jpg

平成28年の干支、サルにちなんだ菌類


日本菌学会 年次大会

日本菌学会第60回大会(近畿)のご案内

日本菌学会60周年記念大会会長  田中千尋(京都大学大学院農学研究科)

 日本菌学会60周年の節目となる2016年の年次大会を、9月16〜18日の日程で、京都大学を会場として開催します。京都での大会開催は1998年以来で、18年ぶりとなります。60周年記念の国際シンポジウム(英語)と日本語での学術シンポジウムを企画し、鋭意、準備を進めています。学生発表賞の表彰、高校生によるポスター発表も復活します。アマチュア展示も例年どおり開催します。さらに、大会に続く9月18〜19日の日程で、2016年の菌類観察会(フォーレ)を滋賀県大津市にて実施する予定です。大会についての詳細は、日菌報57巻第1号に掲載いたします。

大会プログラム

http://www.mycology-jp.org/~msj7/cgi/whatsnew/webdir/171/60th_MSJ_Program.pdf
事前に講演要旨集や名札は送付いたしません。当日、受付にて、講演要旨集、名札、領収書を配布いたします 。

大会会場

京都大学(農学部本館・理学部セミナーハウス)
〒606-8502 京都府京都市左京区北白川追分町

懇親会会場

京都ブライトンホテル
〒602-8071 京都市上京区新町通中立売(御所西)

大会日程

2016年9月16日(金)
  編集委員会,
  理事会,
  評議員会、
  合同懇親会
2016年9月17日(土)
  総会,各賞授与式,受賞講演、高校生ポスター発表
  60周年記念国際シンポジウム「State of the art and future perspectives on fungal diversity and ecology」
  高校生ポスター賞授与式
  懇親会(京都ブライトンホテル)
2016年9月18日(日)
  ポスター発表
  60周年記念学術シンポジウム「菌学60年の進歩」
  学生発表優秀賞授与式・閉会式

諸費用

大会参加費(講演要旨集一冊の代金を含む)
  通常会員       7,000円(当日8,000円)
  学生会員       5,000円(当日6,000円)
  非会員        8,000円(当日9,000円)
懇親会参加費
  通常会員及び非会員  8,000円(当日9,000円)
  学生会員       4,000円(当日5,000円)
講演要旨集のみ  一冊  2,000円

発表形式

 一般講演はすべてポスター発表で行います.
  ・ポスターは縦長で,縦180cm×横90cmのパネルに収まるように作製してください.
  ・ポスター会場は,9月17日(土),18日(日)ともに9:00開場,17:00閉場です.
  ・発表者は,17日(土)10:00までに,所定発表番号のパネルにポスターを掲示してください.
  ・発表コアタイムは,18日(日)10:00~12:00です.コアタイムには,ポスター前に立ってご発表ください.
  ・ポスターは18日(日)12:00〜16:00に撤去してください.それ以降に残っているポスターは廃棄します.
  ・一般講演の申込数によって,プログラムや会場が変更となる場合がございます.ホームページや受付の掲示を必ずご確認下さい.

展示等

 展示等を希望の方は2016年6月17日(金)までに,電子メールにて大会事務局までご連絡ください

制限事項・免責

 サーバ環境には万全を尽くしておりますが,不測の事態により登録データが消失した場合には,電子メールまたは本学会ホームページ上にてお知らせの上,再登録を行っていただく場合がございます.また,日本菌学会60周年記念大会事務局および株式会社アトラスは消失データに対する責任は負わないものとします.日本菌学会は特許法第30条(発明の新規制喪失の例外)に基づき特許庁長官が指定している学術団体ですので,発表から6ヶ月の間は「その技術思想」を本人のものとして申請する権利を保持することができますが,諸手続は発表者ご自身の責任において行ってください.

2016年度日本菌学会菌類観察会(大津フォーレ)

9月18日の大会プログラム終了後,別途ご案内する,2016年度日本菌学会菌類観察会(大津フォーレ)が連続して開催されます.
 ・
18日に京都大学で開かれる講演会は,申し込み不要で,一般からの来聴を歓迎いたします.
 ・
19日には,京都からほど近い大津市瀬田において,観察会が開催されます(参加申し込みが必要です).

2016年度日本菌学会菌類観察会(大津フォーレ)

大会事務局

 〒520-2113 滋賀県大津市平野2丁目509-3
 京都大学生態学研究センター内
 日本菌学会第60回大会事務局 大園享司
 e-mail:msjmeeting60@mycology-jp.org

大会では宿泊や交通の手配のお手伝いはいたしません.あらかじめご了承下さい.大会は9月の連休中に当たりたいへんな混雑が予想されます.早めの手配をおすすめします.

PASREGによる参加申込および講演申込手続き

下記の2つのアイコンから参加申込(事前予約)および講演申込を行って下さい。それぞれ別のシステムになっておりますので、登録番号などは別々になります。どちらから登録されて構いませんが、下記は「参加申込」→「講演申込」での流れを説明しています。

参加申込

大会に参加を希望される方(予約分)は,発表の有無に関わらず,2016年6月24日(金)まで(延長しました)にお申し込みください.受付は2016年5月9日(月)に開始します.手続きの詳細は,本案内の各項目をご覧ください.期日を過ぎて参加を希望される場合には当日会場でお申し込みください.
 参加を申し込まれた方には,8月中旬に講演要旨集と名札をお送りします.なお,参加取り消しによる返金は2016年8月5日(金)までに大会事務局へご連絡ください.その際は手数料を差し引いた額を返金いたしますのでご了承ください.

(1)名誉会員,賛助会員の方は,後日,招待状をお送りしますので,ご持参ください(大会参加費は不要です).
(2)当日申込みの場合には,各種費用が下記のように割増になりますのでご注意ください.
(3)要旨集のみ入手ご希望の方も,大会参加を希望される方と同様,PASREGを利用して手続きを行ってください.

  1. リンク先の説明を熟読の上、HPの下部にある「参加申込はこちらから」をクリックして、必要事項をご記入または選択し、次に進んで下さい。
  2. ご記入および選択された内容をご確認の上、「申込」をクリックして下さい。
  3. 登録されたmailアドレス宛に確認のmailが送信されます。そのmailにはパスワードは記載されておりませんので、各自でメモして保管して下さい。もし、1日経っても確認mailが届かない場合は、大会事務局へご連絡下さい。
  4. 支払いには「郵便振込」をお願いし、平成28年6月24日(金)まで(延長しました)に入金を完了させて下さい。郵便局に備え付けの払込票や電信振込で(口座:00940-9-174264、名義:日本菌学会第60回大会実行委員会)宛に送金してください。
  5. 振込手数料は参加申込み者本人にご負担いただきます.また,締切日である2016年6月17日(金)までに入金が完了しない場合には非予約扱いになりますので,ご注意ください.参加申込者以外の名前による振込はなるべくご遠慮ください.
  6. 確認mailには参加申込番号が記載されています。参加申込番号と参加申込みの際に設定したパスワードを利用してPASREGの参加申込トップ画面中のマイページにて、申込み期間中なら参加申込内容の変更も可能です。但し、費用に関わる項目は変更できません。

ーーーーー参加申込みーーーーー

講演申込

講演を希望される方は、参加申込みとは別に2016年6月24日(金)まで(延長しました)に講演申込みをしてください.受付は2016年5月9日(月)に開始します.

(1)資格:代表者として発表できる方は会員のみで,原則として1名1題としますが,共著者としての発表数には制限はありません.非会員の方で発表を希望される方は申込前に日本菌学会への入会手続きを行ってください.なお,賛助会員としてご出席の方は,発表できませんので,ご了承ください.

  1. 予め、下記の「講演要旨テンプレート」から指定の様式をダウンロードし、それに従って講演要旨を作成して下さい。
  2. リンク先の説明を熟読の上、HPの下部にある「新規登録はこちらから」をクリックして、必要事項をご記入または選択して下さい。参加申込みとは別のシステムですので、改めて新規登録が必要です。
  3. 既に参加申込がお済みの方は、HP上部にある「参加申込がお済みの方はこちら」をクリックして、「参加申込番号」と参加申込の際に設定した「パスワード」を記入して下さい。
  4. 必要事項を記入、選択および講演要旨のファイルをアップロードが完了しましたら、次に進んで下さい。
  5. ご記入および選択された内容をご確認の上、「登録」をクリックして下さい。
  6. 登録されたmailアドレス宛に確認のmailが送信されます。もし、1日経っても確認mailが届かない場合は、大会事務局へご連絡下さい。
  7. 演題登録期間中は、登録トップ画面より講演要旨の再提出ならびに演題登録内容の変更が可能です。

ーーーーー講演申込ーーーーー

LinkIcon講演要旨テンプレート(Wordファイルです)

「高校生ポスター発表会」のご案内

日本菌学会会長 山岡 裕一
第60回日本菌学会大会会長 田中 千尋


下記の通り日本菌学会では、第60回日本菌学会大会(京都大学)におきまして「高校生ポスター発表会」を予定しています。参加を希望される方は是非お申し込みいただきますようお願いいたします。



日   時:平成28年9月17日(土)昼頃1時間程度のポスター発表会、夕刻表彰式(日時の詳細は後日発表します。)
場   所:京都大学農学部・理学部 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
参 加 費:発表者(人数制限なし)ならびに引率の教員1名は無料。
参加資格 :高等学校もしくはそれに相当する教育機関に在籍中の生徒(国籍不問)。
発表内容 :真菌類(かび・きのこ・酵母)、偽菌類(従来真菌類と考えられていたが現在は系統を異にすると考えられる生物)、および変形菌類に関する研究(細菌類は対象外)。上記を対象とした研究であれば、基礎研究・応用研究を問いません。
発表形式 :ポスター発表。ポスターのサイズは後日発表します。
審査と表彰:ポスターを用いて発表をしていただき、複数の審査員がプレゼンテーション、研究内容、質疑応答等について審査いたします。
優秀な発表に対しては、表彰式にて大会実行委員会より賞を授与します。
申し込み :発表の申込については、平成28年5月頃より日本菌学会ホームページ上
http://www.mycology-jp.org/~msj7/index.html
で詳細を発表します。
下記お問い合わせ先までご連絡いただければ、詳細決定後メールにて連絡いたします。
日本菌学会第60回大会実行委員会 服部 力<E-mail: hattoriあっとまーくaffrc.go.jp>
〒305-8687 茨城県つくば市松の里1 森林総合研究所きのこ森林微生物研究領域

*ご参加に際して、交通費・宿泊費などの補助は一切行うことができませんので、あらかじめご了承ください。
*第60回日本菌学会大会は平成28年9月16日〜18日に開催されます。