平成14年度の活動
-
平成14年度 年次大会
-
日時:2002年4月20日(土)
-
場所:東京農業大学 世田谷キャンパス1号館214教室
-
(1)年次総会
-
(2)一般講演(7題)
-
(3)特別講演「DNA多型解析を用いた森林植物の生活史研究」
演者:陶山 佳久 先生 (東北大学大学院農学研究科)
-
参加者:55名
-
第16回 菌学ワークショップ
-
日時:2002年9月24日(火)~26日(木)
-
場所:筑波大学菅平高原実験センター(長野県)
-
テーマ:Cladosporiumおよび関連属菌の分類と同定(入門編)
-
講師:岡田 元 幹事 (理化学研究所)
-
参加者:33名
-
第16回 菌類観察会
-
日時:2002年10月17日(木)~18日(金)
-
場所:那須山麓、塩原温泉地区(栃木県)
-
参加者:35名
-
第17回 菌学ワークショップ
-
テーマ:「伝統的アルコール発酵を考える~ビール・ワイン・日本酒」
-
日時:2002年12月14日(土)
-
場所:玉川大学 研究室棟B104
-
演者:
高岡 成介 氏
熊澤 茂吉 氏
服部 篤哉 氏
今野 宏 氏
小泉 武夫 氏
-
参加者: 70名
-
第2回 冬の集い
-
日時:2003年2月22日(土)
-
場所:熊澤酒造(株)(神奈川県茅ケ崎市)
-
写真コンテスト:「私の一枚の写真・菌類万歳!-カビ・キノコは地球を救う」
-
参加者:36名